幸せのサロン これをやったら人生が楽しくなるかも 遠隔気功

皆さまこんにちは
幸せのサロン 上田久美子です。
幸せのサロンは
心も身体も、幸せでいたい叶えるために
出来るだけ多くの人に、
出来るだけ多くの幸せを
受け取る事が出来るようにし行動するのが
私たちアロマレメディーの義務で有ると考えています。
幸せ、幸せ感は、心・気持・脳が生み出す物です。
その生み出し方を
アロマテラピー・スピリチュアル・気功ヒーリング
脳認知学・量子力学・精神医学
等でアプローチして幸せに特化し
このメール、ブログでお知らせしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日の気功勉強会で、
自分がいちばん幸せに感じるときはどんな時?
という話しになり、
それは、人の役に立つこと、
喜んでくれる事をしたときですねと、お話ししました。
今日は、それはなぜなのかというお話をします。
昨日お話しした事とW事も有ると思いますが。
まず、皆さまに質問いたします。
やりたいことってありますか?
あなたには『私はコレをするために生まれてきたんだ!』
という使命はありますか?
使命、まで行かなくても『こういうことをやって生きていきたいな』
『こういうのを仕事にできたらいいな』と思うものはあるでしょうか。
ある方は、おめでとうございます。
あなたのやりたいことで生きていきましょう!
ですが…
でも、たぶん「そんなものはない」
「使命なんて私にはよく分かりません」
という方が大半なのではないのでしょうか。
気功を行う上で、ゴールを決めましょう。
といつもお伝えていますが
このゴールが良くわからない、という方が多いかなと思います。
ですので、今日はゴールと言わないで
『これをやったら人生が楽しくなる、かも?』
という話をしていきます。
やりたいことをやって毎日が充実したい人は、
ぜひお聞き(読み)下さいね。
:やることが決められない不幸:
毎日何をしたら良いか分からない。
充実感なんて感じられない。
という方は、これをやる、と決めたものがないのだと思います。
やると決めた仕事はあるのでしょうが
「この仕事にすべてをかける!」
という感じではなく、お金が欲しいし就職できたからやるか、
という感覚なのではないですか?
もし「私はこれを全力でやる!」というものに出会えたら、
それが何であれ、
充実した人生になるのではないでしょうか。
しかし、何もないという時は実は何もしなくていいです。
ある意味何もしないのですから楽ですよね。
でも、何もない自分を責めないで下さい。
が、もしこれをやる!と決めたら
実際に始めないといけないので、大変そうですが、
しかし、やる、と決めて1つに絞って行動すると、
思った以上に行動できますし、結果も出てくるのです。
思うに、
人生が充実できない原因の1つは、
やることを1つに絞れないからではないかと考えています。
1つに絞りさえすれば、
考えた以上の人生の充実度は上がってきます。
:求められることをやろう:
では、やることをどのように絞ればいいのでしょうか。
方法はいろいろありますが、1つの方法として
『求められることをやる』です。
何方でも、おそらく、1つくらいは
誰かから何か求められたことがあると思いますよ。
例えば私の場合は、気功やアロマで、
痛い所を改善してほしい、元気にしてほしい、など
求められます(強制的にやらせて―と募集していますけどね…笑)
肩こりをなんとかして欲しい、
やる気がでないのを解決して欲しい、なども頼まれます。
これらは殆どボランティアですがビジネスにもなっています。
という感じで、あなたにも誰かから
何か求められたことがあると思います。
・ 服の選び方が分からないから付いてきて欲しい
・ い美容院知っている?か聞かれた
・ 行にたくさん行ってるので安くする方法を聞かれた・毎日お弁当作ってるけ
朝時間無いのにどうしてるのと尋ねられた
などなど。
なんでもいいのです。
そういう経験を思い出してみてください。
:人の役に立つのがうれしい:
なぜこれらの求められた事をやるといいのか
私たちは、人の役に立つ時に力が出てきます。
この人を助けてあげよう、と思うと、
なぜか力がみなぎってくるのです。
逆に「これをやってなんか意味があるのかな」
「この仕事って誰の役にもたたないんじゃないかな」
と思いながら仕事をしても、
やる気なんて出ないですよね。
誰かの役に立つことをやる、ということは
あなたのもつ力を発揮させる一つの要素です。
:喜ぶ顔が見たい:
では、なぜ人の役に立つことをすると、
力が出るのでしょうか。
それは、私たち人間が、他の人の役に立って、
相手が喜ぶのを見るとうれしいと
感じるようにできているからです。
相手が喜んでくれるとうれしいですよね?
相手に喜んでもらいたい、そのためにがんばろう。
この気持が私たちの内側から
エネルギーを作り出します。
これがやる気の源になるのです。
このやる気を利用して、勉強したり、
練習したりするのです。
そして実際に行動して相手を助けることができます。
それが充実感につながるのです。
「これをやったら喜んでくれるかな」
という未来へのイメージにつながるのです。
:喜ばせる人になる:
まとめますと、
私たちは人に喜ばれるとうれしいです。
喜ばれたいから行動しようとします。
相手が喜んでくれるところをイメージするとやる気が出てきます。
誰かから頼まれることはすでにあなたができることです。
できることで、人を喜ばせ始めましょう。
少しでも相手を喜ばせてあげましょう。
そうすることで、もっと喜んでもらえるかも、
とさらなる期待ができるようになり、
もっと多くのやる気を作り出します。
そうすることで日々の充実感を感じながら
生活できるのです。
あなたは誰からどんなことを頼まれたでしょうか。
これまでに少しでも良いので、
人の役に立ったことを思い出してみてください。
そして、そのことで他の誰かの
役に立てないかを想像してみましょう。
しかし、
ここに落とし穴があります。
とても大事なことです。
喜ばれるから、行うのではなく、
自分がやりたいから、それをしたら結果喜ばれた。
つまり、先に自分です。これはとても大事です。
あまりやりたくないけど、喜ぶだろうと思うから
それをする、という事になると
もし喜んでくれなかったら
がっかりしますし、嫌になります。
嫌な感情が起こります。
これでは幸せな感情は生まれません。
自分でやりたいからやったという事なら、
もしそれで喜んでくれなかったとしても
やったという行為で満足します。
これで喜んでくれたら、おまけです。
おまけは、有ればうれしいけど
所詮有っても、無くてもいい物
何をするにしても、先に自分を幸せにする事です
(卵が先か鶏が先か、になりますが)
アロマレメディーでは、アロマと気功で、先に自分を幸せにして
やる気を上げて、他の人に喜んでもらい、
人生に幸せと充実感をもたらしたい人の為に
お役に立ちたいと思っています。
アロマで幸せホルモンオキシトシンをださせ、
強制的に幸せ感を感じさせます。
https://www.aroma-remedy.net/oxytocin-aroma.html今、辛い、悲しい、心配等で心を痛めている方に有効です。
気功では、エネルギーを充実させ、自信と安心感に満たされ、
幸せ感を感じさせます。
https://aroma-remedy.net/kikou.html 気功とは、伝授とは。↑
ほんの少しの勇気を使って、
人の役に立てるあなたになってみませんか?
皆さまが何時までも、若く美しく健康で居られますように。
豊で穏やかな人生が送れます様に、心から応援しています。
あなたと共に。 上田久美子
公式HP https://aroma-remedy.net/
IACA ・(有)アロマレメディー 048-592-1963
iaca@aromaremedy.co.jp
幸せのサロン 上田久美子です。
幸せのサロンは
心も身体も、幸せでいたい叶えるために
出来るだけ多くの人に、
出来るだけ多くの幸せを
受け取る事が出来るようにし行動するのが
私たちアロマレメディーの義務で有ると考えています。
幸せ、幸せ感は、心・気持・脳が生み出す物です。
その生み出し方を
アロマテラピー・スピリチュアル・気功ヒーリング
脳認知学・量子力学・精神医学
等でアプローチして幸せに特化し
このメール、ブログでお知らせしています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日の気功勉強会で、
自分がいちばん幸せに感じるときはどんな時?
という話しになり、
それは、人の役に立つこと、
喜んでくれる事をしたときですねと、お話ししました。
今日は、それはなぜなのかというお話をします。
昨日お話しした事とW事も有ると思いますが。
まず、皆さまに質問いたします。
やりたいことってありますか?
あなたには『私はコレをするために生まれてきたんだ!』
という使命はありますか?
使命、まで行かなくても『こういうことをやって生きていきたいな』
『こういうのを仕事にできたらいいな』と思うものはあるでしょうか。
ある方は、おめでとうございます。
あなたのやりたいことで生きていきましょう!
ですが…
でも、たぶん「そんなものはない」
「使命なんて私にはよく分かりません」
という方が大半なのではないのでしょうか。
気功を行う上で、ゴールを決めましょう。
といつもお伝えていますが
このゴールが良くわからない、という方が多いかなと思います。
ですので、今日はゴールと言わないで
『これをやったら人生が楽しくなる、かも?』
という話をしていきます。
やりたいことをやって毎日が充実したい人は、
ぜひお聞き(読み)下さいね。
:やることが決められない不幸:
毎日何をしたら良いか分からない。
充実感なんて感じられない。
という方は、これをやる、と決めたものがないのだと思います。
やると決めた仕事はあるのでしょうが
「この仕事にすべてをかける!」
という感じではなく、お金が欲しいし就職できたからやるか、
という感覚なのではないですか?
もし「私はこれを全力でやる!」というものに出会えたら、
それが何であれ、
充実した人生になるのではないでしょうか。
しかし、何もないという時は実は何もしなくていいです。
ある意味何もしないのですから楽ですよね。
でも、何もない自分を責めないで下さい。
が、もしこれをやる!と決めたら
実際に始めないといけないので、大変そうですが、
しかし、やる、と決めて1つに絞って行動すると、
思った以上に行動できますし、結果も出てくるのです。
思うに、
人生が充実できない原因の1つは、
やることを1つに絞れないからではないかと考えています。
1つに絞りさえすれば、
考えた以上の人生の充実度は上がってきます。
:求められることをやろう:
では、やることをどのように絞ればいいのでしょうか。
方法はいろいろありますが、1つの方法として
『求められることをやる』です。
何方でも、おそらく、1つくらいは
誰かから何か求められたことがあると思いますよ。
例えば私の場合は、気功やアロマで、
痛い所を改善してほしい、元気にしてほしい、など
求められます(強制的にやらせて―と募集していますけどね…笑)
肩こりをなんとかして欲しい、
やる気がでないのを解決して欲しい、なども頼まれます。
これらは殆どボランティアですがビジネスにもなっています。
という感じで、あなたにも誰かから
何か求められたことがあると思います。
・ 服の選び方が分からないから付いてきて欲しい
・ い美容院知っている?か聞かれた
・ 行にたくさん行ってるので安くする方法を聞かれた・毎日お弁当作ってるけ
朝時間無いのにどうしてるのと尋ねられた
などなど。
なんでもいいのです。
そういう経験を思い出してみてください。
:人の役に立つのがうれしい:
なぜこれらの求められた事をやるといいのか
私たちは、人の役に立つ時に力が出てきます。
この人を助けてあげよう、と思うと、
なぜか力がみなぎってくるのです。
逆に「これをやってなんか意味があるのかな」
「この仕事って誰の役にもたたないんじゃないかな」
と思いながら仕事をしても、
やる気なんて出ないですよね。
誰かの役に立つことをやる、ということは
あなたのもつ力を発揮させる一つの要素です。
:喜ぶ顔が見たい:
では、なぜ人の役に立つことをすると、
力が出るのでしょうか。
それは、私たち人間が、他の人の役に立って、
相手が喜ぶのを見るとうれしいと
感じるようにできているからです。
相手が喜んでくれるとうれしいですよね?
相手に喜んでもらいたい、そのためにがんばろう。
この気持が私たちの内側から
エネルギーを作り出します。
これがやる気の源になるのです。
このやる気を利用して、勉強したり、
練習したりするのです。
そして実際に行動して相手を助けることができます。
それが充実感につながるのです。
「これをやったら喜んでくれるかな」
という未来へのイメージにつながるのです。
:喜ばせる人になる:
まとめますと、
私たちは人に喜ばれるとうれしいです。
喜ばれたいから行動しようとします。
相手が喜んでくれるところをイメージするとやる気が出てきます。
誰かから頼まれることはすでにあなたができることです。
できることで、人を喜ばせ始めましょう。
少しでも相手を喜ばせてあげましょう。
そうすることで、もっと喜んでもらえるかも、
とさらなる期待ができるようになり、
もっと多くのやる気を作り出します。
そうすることで日々の充実感を感じながら
生活できるのです。
あなたは誰からどんなことを頼まれたでしょうか。
これまでに少しでも良いので、
人の役に立ったことを思い出してみてください。
そして、そのことで他の誰かの
役に立てないかを想像してみましょう。
しかし、
ここに落とし穴があります。
とても大事なことです。
喜ばれるから、行うのではなく、
自分がやりたいから、それをしたら結果喜ばれた。
つまり、先に自分です。これはとても大事です。
あまりやりたくないけど、喜ぶだろうと思うから
それをする、という事になると
もし喜んでくれなかったら
がっかりしますし、嫌になります。
嫌な感情が起こります。
これでは幸せな感情は生まれません。
自分でやりたいからやったという事なら、
もしそれで喜んでくれなかったとしても
やったという行為で満足します。
これで喜んでくれたら、おまけです。
おまけは、有ればうれしいけど
所詮有っても、無くてもいい物
何をするにしても、先に自分を幸せにする事です
(卵が先か鶏が先か、になりますが)
アロマレメディーでは、アロマと気功で、先に自分を幸せにして
やる気を上げて、他の人に喜んでもらい、
人生に幸せと充実感をもたらしたい人の為に
お役に立ちたいと思っています。
アロマで幸せホルモンオキシトシンをださせ、
強制的に幸せ感を感じさせます。
https://www.aroma-remedy.net/oxytocin-aroma.html今、辛い、悲しい、心配等で心を痛めている方に有効です。
気功では、エネルギーを充実させ、自信と安心感に満たされ、
幸せ感を感じさせます。
https://aroma-remedy.net/kikou.html 気功とは、伝授とは。↑
ほんの少しの勇気を使って、
人の役に立てるあなたになってみませんか?
皆さまが何時までも、若く美しく健康で居られますように。
豊で穏やかな人生が送れます様に、心から応援しています。
あなたと共に。 上田久美子
公式HP https://aroma-remedy.net/
IACA ・(有)アロマレメディー 048-592-1963
iaca@aromaremedy.co.jp