心のウエルビーイングインストラクター養成講座「自分は悪くない」
皆さまこんにちわ
上田です。
今日はちょっと厳しい、
こんなメッセージを
お送りします。
「石の上にも三年」
誰が作った言葉かわかりませんが、
格言だと思います。
結構私は、忍耐強い方だと思うのですが
たまにですね、
「私には合わなかったんです」
という言葉で過去を片付けている事も有りました。
(逃げた。涙)
ですから
こんな方もおられるのでは無いでしょうか?
あの会社は合わなかった、
あの仕事は私には合わなかった、
あの上司は私には合わなかった、
あのパートナーは私には合わなかった、
あのメンター(先生)私には合わなかった、
などなど。
と(逃げた)
こういう方たちは
「石の上に三年もいなかった方たち」
であることがほとんどです。
「え?いたけど3年以上も」
って声が聞こえそうですが、
もう少し深掘りします。
この、
「あれは私には合わなかったんです」
と言う方たちというのは、
・都合が悪いことが起きたら目をつぶる
・原因は全て自分にあるという宇宙の法則を受け入れていない
・ベストな外側が揃えば幸せになれると思ってる
・自分と向き合うことをしない、苦手
・自分のことを否定する人を敵対、排除する
などの傾向があります。
それって
物事ってうまくいかなかったとしたら、
「全部、自分の責任」
なのを理解していないのです。
上司が悪かった、合わなかったのではなくて、
「合わせようとしなかった自分がいる」
のです。
パートナーと相性が悪かったのではなくて、
「そこからしっかり向き合って学ぼうとしなかった自分がいる」
のです。
仕事が合わなかったのではなくて、
「変化成長のために自分を変えることをしなかった自分がいる」
のです。
物事って、
中々思い通りにいきません。
大事なのは、
「思い通りにいかない時にどう在るか」
なのです。
ビジネス、仕事もパートナーも、
思い通りにいかないのが普通です。
そもそも、
思い通りになる、都合が良い流れになってほしい、
と願ったり期待している時点で、
出発地点がずれているのです。
そして、
「自分は悪くない」
という態度をしてしまう。
自分は悪くなくて、
自分が変わろうとしなかったことを顧みず、
認めず、
結果的に、
「自分には合わなかったんです」
という言葉で片付けてしまう。。。
逃げてしまうのです。
こう言う方たちは
一生、人生が豊かになることはありません。
「石の上にも三年」
という言葉は、
ただ三年過ごせばいいって言うもので有りません。
そんな事は当たり前な事です。
悩んで、もがいて、
ぶつかって、くじけて、
行動する。
逃げないで。
辛いです。
やりたくないです。
そしてそれが、
どんな結果になろうが、
「全ての責任は自分にある」
という態度で最低3年は向き合えるかどうか。
という事です。
結果が出ないのは自分の責任。
良い関係にならないのは自分の責任。
最低な相手、
最低な仕事、
最低な上司、
が目の前にいたとしても、
「引き寄せているのは自分」
なのです。
ですから、自分が変わるしかない。
自分の課題を見つけて、
向き合ったり、
実行したりしてみて、
そんなことをしていたら、
3年なんてあっという間ですし、
そういう態度で人生に向き合ってる人は、
3年あれば、
何かしらの結果はたいてい手に入ります。
結婚もビジネスも、
人間関係も。
これらは
面倒くさいことばかりです。
軽いノリで始めてみたとしても、
結局、壁があり、己と向き合い、
「外側を変えても結局同じパターンが繰り返される」
のが真実なので、
選んだ相手、
選んだ仕事、
で自分の課題や壁をクリアしていくしかないんですね。
そこにはとてつもない、
忍耐と胆力が求められます。
だけど、そうやって、
胆力を磨いていくことが、
自分の魂の成長なんですね。
あなたは、
今の目の前の人生、
「100%自己責任で向き合ってますか?」
どうでしょう?
全てはあなたが引き寄せてるのです。
あなたが変わればあなたの世界は変わります。
でも、
自信がない方は
相談をしてみて下さい。
一つの方法として
あなたが望みを叶えて幸せになり、そして、
あなたが癒しを与える側になり、
(インストラクター資格)
ウエルビーング的な永続的な
幸せを手に入れる事が出来、
自分を癒し、自分を愛せる、
心のウエルビーイング インストラクター養成講座
という方法が有ります。
内容の詳しい事は、
個別でのご質問を受けたまわっております。
詳しいお話は下記から
友達追加して下さいね。
https://lin.ee/E83JrDP
あなたが、ますます、
Well-Beingの高い人となり
永続的な幸せを手にする事が
出来ます様に。
若く、美しく、健康で幸せでありますように。
豊かで穏やかな人生が送れますように、心から応援しています。
上田です。
今日はちょっと厳しい、
こんなメッセージを
お送りします。
「石の上にも三年」
誰が作った言葉かわかりませんが、
格言だと思います。
結構私は、忍耐強い方だと思うのですが
たまにですね、
「私には合わなかったんです」
という言葉で過去を片付けている事も有りました。
(逃げた。涙)
ですから
こんな方もおられるのでは無いでしょうか?
あの会社は合わなかった、
あの仕事は私には合わなかった、
あの上司は私には合わなかった、
あのパートナーは私には合わなかった、
あのメンター(先生)私には合わなかった、
などなど。
と(逃げた)
こういう方たちは
「石の上に三年もいなかった方たち」
であることがほとんどです。
「え?いたけど3年以上も」
って声が聞こえそうですが、
もう少し深掘りします。
この、
「あれは私には合わなかったんです」
と言う方たちというのは、
・都合が悪いことが起きたら目をつぶる
・原因は全て自分にあるという宇宙の法則を受け入れていない
・ベストな外側が揃えば幸せになれると思ってる
・自分と向き合うことをしない、苦手
・自分のことを否定する人を敵対、排除する
などの傾向があります。
それって
物事ってうまくいかなかったとしたら、
「全部、自分の責任」
なのを理解していないのです。
上司が悪かった、合わなかったのではなくて、
「合わせようとしなかった自分がいる」
のです。
パートナーと相性が悪かったのではなくて、
「そこからしっかり向き合って学ぼうとしなかった自分がいる」
のです。
仕事が合わなかったのではなくて、
「変化成長のために自分を変えることをしなかった自分がいる」
のです。
物事って、
中々思い通りにいきません。
大事なのは、
「思い通りにいかない時にどう在るか」
なのです。
ビジネス、仕事もパートナーも、
思い通りにいかないのが普通です。
そもそも、
思い通りになる、都合が良い流れになってほしい、
と願ったり期待している時点で、
出発地点がずれているのです。
そして、
「自分は悪くない」
という態度をしてしまう。
自分は悪くなくて、
自分が変わろうとしなかったことを顧みず、
認めず、
結果的に、
「自分には合わなかったんです」
という言葉で片付けてしまう。。。
逃げてしまうのです。
こう言う方たちは
一生、人生が豊かになることはありません。
「石の上にも三年」
という言葉は、
ただ三年過ごせばいいって言うもので有りません。
そんな事は当たり前な事です。
悩んで、もがいて、
ぶつかって、くじけて、
行動する。
逃げないで。
辛いです。
やりたくないです。
そしてそれが、
どんな結果になろうが、
「全ての責任は自分にある」
という態度で最低3年は向き合えるかどうか。
という事です。
結果が出ないのは自分の責任。
良い関係にならないのは自分の責任。
最低な相手、
最低な仕事、
最低な上司、
が目の前にいたとしても、
「引き寄せているのは自分」
なのです。
ですから、自分が変わるしかない。
自分の課題を見つけて、
向き合ったり、
実行したりしてみて、
そんなことをしていたら、
3年なんてあっという間ですし、
そういう態度で人生に向き合ってる人は、
3年あれば、
何かしらの結果はたいてい手に入ります。
結婚もビジネスも、
人間関係も。
これらは
面倒くさいことばかりです。
軽いノリで始めてみたとしても、
結局、壁があり、己と向き合い、
「外側を変えても結局同じパターンが繰り返される」
のが真実なので、
選んだ相手、
選んだ仕事、
で自分の課題や壁をクリアしていくしかないんですね。
そこにはとてつもない、
忍耐と胆力が求められます。
だけど、そうやって、
胆力を磨いていくことが、
自分の魂の成長なんですね。
あなたは、
今の目の前の人生、
「100%自己責任で向き合ってますか?」
どうでしょう?
全てはあなたが引き寄せてるのです。
あなたが変わればあなたの世界は変わります。
でも、
自信がない方は
相談をしてみて下さい。
一つの方法として
あなたが望みを叶えて幸せになり、そして、
あなたが癒しを与える側になり、
(インストラクター資格)
ウエルビーング的な永続的な
幸せを手に入れる事が出来、
自分を癒し、自分を愛せる、
心のウエルビーイング インストラクター養成講座
という方法が有ります。
内容の詳しい事は、
個別でのご質問を受けたまわっております。
詳しいお話は下記から
友達追加して下さいね。
https://lin.ee/E83JrDP
あなたが、ますます、
Well-Beingの高い人となり
永続的な幸せを手にする事が
出来ます様に。
若く、美しく、健康で幸せでありますように。
豊かで穏やかな人生が送れますように、心から応援しています。